Keep warm your feet if you want to lose weight. 冷えからくる下半身太り。おはようございます。ゴールドコーストは風はまだ少しヒヤッとしますが、ビーチやパークと外でエクササイズをするシーズンになってきました。夏に向けてダイエットと考えている人も多いと思います。エクササイズの数を増やしたりする方も多いと思いますが、それだけでは効果は出ませんよというお話をしたいと思います。もちろん、一時的には体型が変わると思いますが停滞することも。そんな時、日々の生活、食事、休息、ストレスなどを考えてみてください。今日は、下半身太りと冷え性の関係についてお話します。特に運動していても下半身が痩せないという人はもしかしたら冷えからきているかもしれないですね。私も実は冷え性です。ですがここ最近は自分なりに冷え対策をして改善してきて...24Sep2016EXERCISENUTRITION
Apple Cider Vinegar helps for weight loss.皆さんはアップルサイダービネガーってご存知ですか?オーストラリアではヘルスフードショップ、スーパーでもお酢コーナーなどで売られています。私も昔、髪の毛のリンスの代わりに使ったことがあります。あとは料理のドレッシングとかで使用していました。アップルサイダービネガー、実はナチュラルな万能薬なんです。今日はそんなアップルサイダービネガーの効能についてお話しします。アップルサイダービネガーはリンゴジュースの糖分を発酵させて酢にしたもの。さっきも書いたように洗面器にお湯と少量のリンゴ酢を混ぜて髪の毛をつけたり、またはそのお湯をかぶりとリンスの代わりにもなるほか、化粧水として使うことでPhバランスを整え、お肌がキレイになったり、うがい薬として使...18Sep2016NUTRITION
Power Tubeアキレス腱断裂して術後3ヶ月が経ちムーンブーツも取れ、やっと両足が平行に地面につき歩ける喜びを日々、感じています。体力は落とすと普段の生活に戻ったときが大変なのはわかっていたので、術後10日くらいから軽いトレーニングは少しずつはじめていました。自宅に戻ってからは上半身も徐々にトレーニングしていました。本当はジムに行ってもいいのですが、運転がまだ出来ない… さらに自宅でのボディウェイトだけのトレーニングも1ヶ月もやっていると物足りなく、またトレーニングもまだアキレス腱のことを考えると出来ないメニューがでてきて刺激を与える為にこれを買いました^ ^12Sep2016EXERCISE
卵白はお菓子づくり?筋肉づくり?スーパーで卵白だけが牛乳パックに入っているのが売られていたのでどんなものか買って早速、オムレツにしました。メレンゲなどを作るのに売られているようですが私には筋肉を作るために売られてるのかと最初見たとき思いました。お菓子づくりが苦手で無縁の世界ということもありますが。笑100% ファットフリー、グルテンフリー、コレステロールフリーの卵白パック。表のパッケージデザインにはお菓子の写真がありますがサイドのパッケージには卵白を使ったプロテインスムージーレシピが。やっぱりお菓子づくりの人用だけではない。さすが筋トレ大国、オーストラリア!たまごをいつもは2個でオムレツを朝食に作るんですが、たまごを一個と卵白パック1/5くらいでオムレツを作りまし...10Sep2016NUTRITION
H2O 水を飲みましょう皆さんは1日にどれくらいの水を飲んでいますか?私たちの体は約60%が水でできています。水は体の細胞へ栄養を運んだり、消化の手助けをしたり、関節や筋肉をしなやかに円滑する、体温調節をするなど様々な健康へ生命維持の働きをしています。単純にお水を飲むことで空腹を防ぐことができます。さらに体に溜まった毒素を汗や尿から排出してくれているんです。つまり疲れにくい体を作ってくれます。水と腎臓との関わりが大きく水分が足らないと腎臓の機能が低下しむくみの原因にもなります。充分な水分を摂ることで体内の水分量のバランスを保ち、腎臓がしっかり機能することにより、貧血、骨粗しょう症の予防、血圧の調整に役立っています。またお水はアンチエイジングの特効薬。乾燥し...09Sep2016NUTRITION
massage your gluteus helps your back pain お尻のマッサージは腰痛に効く!ゴールドコーストでパーソナルトレーナーのシノです。今日はお尻をマーサージが腰痛に効く!について皆さんにシェアしたいと思っています。腰痛持ちの方って多いですよね。嬉しいことに私はトレーニングをしているせいかあまり悩まない性格なのか腰痛にはなったことが三十数年間生きていてありません。でもお尻の筋肉は硬いようです。この間、フィジオテラピストの方に言われました。もっとマッサージしてねと。しっかり予防はしておきたいです。さて腰とお尻全く関係なさそうな感じですが実は関係あるんですね。お尻は腰痛と違ってあまり痛みを感じないのでほぐすのを怠りがちです。(私も含め。)しかしお尻は日々の生活の中で腰を支えたり、座ったり、また歩いたり、走ったりと足からく...08Sep2016EXERCISE
Machine or Free weight.ゴールドコーストのPT、シノです。今日はジムなどで見かけるマシーンとダンベルやバーベルなどのフリーウェイトについてお話ししたいと思います。この二つの大きな違いは体の安定をどれだけさせたいかです。トレーニングマシーンは基本的には一定の方向に筋肉を動かすため、正しいフォームで行うことができ安全で初心者向きとも言えます。逆にフリーウェイトの場合は他の筋肉も使いながら全身のバランス、安定を保つため、間違ったフォームだったりすると怪我になることも。しかし一方で全身のバランスをとるという意味では日常的な動作、スポーツのパフォーマンスなどにより効果が出ます。マシーンはフリーウェイトと違って重りを変える時間などが省け、また二頭筋を鍛えるマシーンは二...07Sep2016EXERCISE